VPN接続設定マニュアル

 

テッペキFIELD、VPNクライアントの設定方法(Windows版)

VPNを接続する為にはアカウント通知表が必要となります。設定の前は事前にお手元にご準備ください。

当マニュアルでは、アカウント通知表の下記の部分を利用いたします。

手順 1

アカウント通知情報のインターネットアドレスにウェブブラウザでアクセスします。
セキュリティ保護の画面が表示されますので、ブラウザごとに下記手順でアクセスを行って下さい。


手順 2

SOPHOS User Potal というログイン画面が表示されますので、ユーザー名・パスワードを入力してログインをクリックします。


手順 3

ログインに成功すると下記画面が表示されますので、上部メニューからリモートアクセスをクリックします。

左側がSSL VPNという項目になっておりますので、一番上の「Windows用クライアントソフトウェア...」をダウンロードします。

ダウンロードが完了しましたら、ファイルを実行します。


手順 4

ダウンロードしたファイルのインストールを行います。(Sophos SSL VPN Clientと言います)
下記の画像の流れに沿って、インストールを進めて下さい


手順 5

インストールが完了すると、デスクトップ一番右下に、信号機のアイコンが出てきます。

続けて信号機アイコンをダブルクリックします。

下記のような表示が出ましたら、手順2でログインしたユーザー名・パスワードを入力してOKを押します。

信号機が青になり、下記のようなメッセージが出ましたら接続完了です。


ご案内は以上です。お疲れ様でした。