テッペキFIELD マニュアル
ユーザー接続 設定マニュアル
テッペキFIELD内のファイルサーバーに存在する共有フォルダにアクセスする方法(Mac版)
共有フォルダにアクセスする為には
・テッペキFIELDのVPNクライアントの
接続設定
が完了している必要があります。
・VPN接続が
ON
になっている必要があります。
・
ON
になっている必要があります。
※接続設定が完了していない方向け:VPN設定マニュアルはこちら
・テッペキFIELD内のファイルサーバーにアクセス出来る
ファイルサーバー接続用アカウント
のユーザーとして登録されている必要があります。
・登録されているユーザーのアカウント状態が
有効
かつ、アクセス権限のあるフォルダが存在している必要があります。
・今回、ユーザー登録はされているが、
ログオン
していない状態として記載しております。
・共有フォルダにアクセスする為には
テッペキFIELDサービス開始通知書
に記載されているアカウント情報が必要となります。アクセスの際は事前にお手元にご準備ください。
当マニュアルでは、
テッペキFIELDサービス開始通知書
の下記の部分を利用いたします。
手順 1
・接続設定を呼び出します。
MacにてFinderを起動します。上部のメニューから
移動
をクリックし、
サーバへ接続
をクリックします。
手順 2
・ファイルサーバーへの接続設定を行います。
サーバアドレスに
クラウドパソコンのIPアドレス
を入力します。
続けて+アイコンをクリックすると、よく使うサーバーリストに追加されます。
その後、先ほど追加されたサーバリストを選択し、接続ボタンをクリックします。
ユーザーの設定画面が表示されます。ユーザーの種類を
「登録ユーザ」
選択にし、ファイルサーバーのユーザー名とパスワードを入力します。最後に接続をクリックします。
手順 3
・ファイルサーバーに接続を行います。
マウントするボリュームを選択する画面が出てまいりますが、そのままOKをクリックします。
Finderの
左側の共有に設定したIPアドレス
が表示されていますので、クリックをすると自動的に接続を行います。
ファイルサーバー内の共有フォルダが表示されれば成功となります。
接続が成功し何も表示されない場合は、権限不足の可能性がございますので、
コントロールパネルのマニュアルをご確認ください。
ご案内は以上です。お疲れ様でした。